ナビゲーションを読み飛ばす

宇城市議会映像配信

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 新志会
    福田 良二 議員
  • 令和6年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1 日奈久断層帯での発災時の危機管理について
(1)拠点避難箇所、本市小中学校の備えを問う。
(2)大規模な地滑り(側方流動)への対応を問う。
(3)本市職員への災害対応教育を問う。
2 本市小中学校での防災教育の充実について
(1)災害用備蓄食料の給食活用を問う。
(2)教職員への防災教育の充実を問う。
3 元寇750周年事業竹崎季長公顕彰について
(1)本市の現在の取組を問う。
(2)元寇歴史平原公園への名称変更について
(3)名称変更に伴う案内看板の設置について
4 本市の施政方針について
(1)成果を問う。
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
1 小川総合文化センターラポートの老朽化対策について
(1)災害避難場所となる各種ホールの空調機器改善を問う。
(2)今後の施設整備について問う。
2 小川町の農産物処理加工センター(旧文殊の知恵)について
(1)今後の利活用と経緯を問う。
3 海東に眠る竹崎季長公顕彰について
(1)本市の方針を問う。
(2)公園整備を問う。
4 海東の自然を活用した地域振興について
(1)キャンプ場、イベント広場設置で交流人口増加を問う。
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
1 本市のインフラ事業について
(1)海東地区への安心・安全な上水道網整備促進を問う。
2 本市通学路の整備について
(1)未整備の海東小学校通学路、スクールゾーン、歩道の安全対策を問う。
3 本市の高齢者支援について
(1)公的支援策を問う。
映像を再生します
清風会
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1 少子高齢化で拡大する地域間格差について
(1)本市の災害公営住宅の現状を問う。
(2)高齢者・子育て世帯の受入れについて
(3)災害公営住宅のインフラ整備について
2 防災・減災対策について
(1)江頭地区防災公園設置を問う。
3 ため池の緊急点検調査について
(1)安全対策を問う。
4 国道3号小川地区のボトルネック解消について
(1)市道通学路への迂回車両問題を問う。
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
1 熊本地震被災後の対策とプランについて
(1)小川地区の災害公営住宅整備と子育て世代支援の地域づくりについて
(2)市立小川中学校の施設改修計画について
(3)小川地区を縦断する県道小川嘉島線の抜本的改修について
(4)集落をつなぐ市道の改良計画について
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 代表質問
1 震災復興と地方創生について
(1)災害公営復興住宅が計画されているが、高齢化率が高い地域での子育て支援住宅併設の考えを問う。
2 震災対応について
(1)市営住宅に仮入居されている被災者への今後の支援について問う。
3 危機管理について
(1)大規模災害において本庁機能を補完する支所機能の充実を図る考えを問う。
(2)大規模災害時の避難所と併設する宇城市民のスポーツ拠点施設設置運用の考えを問う。
4 農業従事者の高齢化について
(1)高齢化する農業従事者の負担軽減を図るため、介護ロボットの導入補助の考えを問う。
5 多発する公共事業の不落札について
(1)落札されない公共事業の推進と対策について問う
映像を再生します
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 代表質問
1 安心安全なまちづくりへの取組について
(1)行政区防犯灯LED化整備と青色防犯灯の効果
(2)防犯カメラの運用実績と拡大、拡充
2 公立小中学校屋内外トイレの環境美化について
(1)洋式化への取組と現状の認識
(2)いじめの場からコミュニケーションの場への改善
(3)災害避難箇所としての弱者対策とユニバーサルデザイン
3 市内循環型交通体系の構築について
(1)新駅舎と既存交通の運用整備、拡充
(2)世界遺産三角西港をいかした地域文化遺産との交通連携
(3)滞在型ホテル誘致と交流人口の拡大、移動手段
映像を再生します
前のページに戻る