ナビゲーションを読み飛ばす

宇城市議会映像配信

会派名でさがす

※検索結果一覧

彩里
  • 令和6年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 熱中症の予防と対策について
(1)熱中症を防ぐための高齢者への対応について
(2)小中学校の教育活動での熱中症対策について
(3)部活動での熱中症対策について
(4)避難所での熱中症対策について
2 第三者行為による保険利用について
(1)制度の概要について
(2)本市の状況について
(3)今後の交通事故減少に向けた啓発について
3 豊野公園整備について
(1)豊野町の現状(人口減少・高齢化)及び活性化策について
(2)市が公園整備で目指すものについて
(3)今後のスケジュールについて
(4)公園整備に望むものについて
映像を再生します
  • 令和6年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災について
(1)防災重点農業用ため池について
  宇土市松山地区の防災重点農業用ため池が決壊した場合の本市の対応策は喫緊の課題と思うがどうか。
2 地域振興について
(1)松橋駅周辺開発について
  松橋駅周辺は交通の拠点であり、活性化の推進は喫緊の課題であるがどのようなビジョンを考えているか問う。
3 職員管理について
(1)ハラスメントについて
  本市におけるハラスメントの防止策について問う。
4 教育振興対策について
(1)児童生徒の学力・体力について
  本市の児童生徒の学力・体力の現状の把握と、向上対策をどのように議論しているのか。また、どのような対策を考えているか問う。
映像を再生します
  • 令和6年第2回定例会
  • 6月24日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 災害に対する備えについて
(1)宇城市総合防災訓練について問う。
(2)災害発生箇所の対応について問う。
(3)避難所運営のあり方について問う。
2 市役所の働き方について
(1)職場環境について問う。
(2)職員のモチベーションアップについて市の取組を問う。
3 教育振興について
(1)不登校要因の調査結果について問う。
(2)中学校部活動の社会体育移行の進捗状況について問う。
(3)学校給食について問う。
(4)県立高校の特色づくりについて問う。
4 地域振興について
(1)三角港及び周辺の賑わいづくりについて問う。
(2)移住定住について本市の取組について問う。
映像を再生します
  • 令和6年第2回定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 宇城市市制20周年記念事業について
(1)現在市民にチラシ配布してある、開運なんでも鑑定団「出張!なんでも鑑定団in宇城」が開催される予定だが、その他の記念事業及び今後のスケジュールについて問う。
2 工業団地の誘致について
(1)小川町の宇城氷川スマートインターチェンジと国道3号線を結び、3号線周辺のアクセス道を利活用した工業団地の誘致について問う。
3 空き家問題について
(1)本市には、老朽化が著しく修復不可能な空き家があるが、住宅密集地内で、自然災害により隣家に危害を与えるような空き家への対策をどのように受け止めているか。また、その解決策について問う。
(2)支援策として、本市独自の予算など組み入れたらどうか。
4 スポーツ振興について
(1)本市には現在公認陸上競技場がないため、周回400メートルなどの様々な要件を満たした、公認競技会を開催し得る、精度ある適切な施設として検定できる競技場を設置してはどうか。
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 災害に対する備えについて
(1)生活インフラについて問う。
(2)国道が寸断された場合について問う。
(3)大規模な断水が発生した場合について問う。
(4)小中学校の運営について問う。
(5)避難所運営について問う。
2 教育の多様性について
(1)本市における不登校の状況について問う。
(2)不登校の原因について問う。
(3)教育支援センター設置について問う。
(4)不登校の児童生徒の保護者の支援について問う。
(5)NPO、フリースクールとの連携について問う。
(6)「学びの多様化学校」について問う。
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 行財政について
(1)財政調整基金について
(2)行政区再編について
2 民生委員のなり手不足について
(1)現状について
(2)処遇改善について
3 農地の登記について
(1)現状について
(2)課題、対策について
4 教育について
(1)小中学校屋内運動場の空調施設整備について
5 防災について
(1)災害情報について
(2)河川の浚渫について
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 坂元 大介 議員
1 小中学生の不登校について
(1)現在の本市の状況について問う。
(2)不登校の基準とその解離について問う。
(3)本市の不登校に対する取組について問う。
(4)学校以外の居場所づくりについて問う。
2 発達障害支援について
(1)現在の本市の状況について問う。
(2)子どもたちの発達障害の診断について問う。
(3)発達障害の早期発見と対策について問う。
(4)各関連事業所との連携について問う。
3 本市職員の先進地視察について
(1)本市職員の視察実績について問う。
4 公共施設の有効活用について
(1)公共スポーツ施設や文化施設の管理について問う。
(2)公園の管理について問う。
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災について
(1)ハザードマップ作成について
  アンダーパスの記載及び視覚障害者向けのハザードマップ作成は喫緊の課題と思うがどうか。
(2)避難行動要支援者名簿提供について
  災害の発生に備え、災害対策基本法第49条の11第2項の規定により名簿情報を提供してはどうか。また、提供できない場合は提供できる条例を制定するべきと思うがどうか。
2 水道事業について
(1)水道事業について
  水道管漏水箇所の早期発見と修繕を実施すること、また、急速な人口減少や施設・管路の老朽化に伴い県が推進する水道事業広域化について問う。
3 公共機関について
(1)JR三角線について
  地方鉄道の存廃が問題となっている中、JR三角線の輸送密度は千人未満、営業損益は赤字とJR九州は公表している。本市としての利用促進策を問う。
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 三角西港について
(1)建造物の補修について問う。
(2)歩道整備について問う。
(3)トイレ整備について問う。
(4)今後の振興策について問う。
2 地域振興について
(1)戸馳の振興策について市の考えを問う。
(2)企業誘致について市の考えを問う。
(3)スポーツ振興策について市の考えを問う。
3 教育振興について
(1)学童保育について市の考えを問う。
(2)青海小学校体育館の建て替えについて市の考えを問う。
(3)中学校部活動の社会体育移行について市の考えを問う。
4 行政区再編について
(1)行政区再編へ向けての市の考えを問う。
(2)民生委員・児童委員に対する市の考えを問う。
5 鳥獣対策について
(1)現況について問う。
(2)補助のあり方について市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 介護保険事業計画について
(1)介護保険制度の現状について
(2)第8期介護保険事業計画期間における保険給付費の状況について
(3)次期第9期計画期間における介護保険料について
2 国営基盤整備について
(1)施設園芸で使用する水道水について
(2)農業経営者からの聞き取り調査について
3 旧豊野小学校周辺整備について
(1)旧豊野小学校グラウンドについて
(2)豊野町農業者トレーニングセンターについて
(3)豊野町児童館について
4 企業誘致について
(1)企業誘致の進捗状況について
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 内水対策の遊水地における野球場を含む総合グラウンド誘致について
(1)本市で大雨時に浸水する箇所は何か所くらいあるのか、あればその対策はされているのかを問う。
(2)野球場を含む総合グラウンドの誘致について問う。
2 不知火美術館について
(1)障がい者及びその介助者における美術館の観覧料について問う。
3 本市の土地改良について
(1)現在の土地改良の状況を問う。
(2)今後、合併して一本化への検討が必要と思うが、するとすれば時期はいつ頃なのか。また、障害は何なのかを問う。
4 小川中学校について
(1)登校階段の中央に手すりが必要だと思うがどうか。
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 子どもを取り巻く環境について
(1)児童虐待の相談の現状及び要支援児童、要保護児童の現状について問う。
(2)児童家庭支援センターの役割及び市との連携について問う。
(3)子どもセンターの役割について問う。
(4)宇城市子育てひろばの役割について問う。
(5)相互連携について問う。
2 本市における歴史遺産について
(1)歴史遺産の認識及び市指定文化財について問う。
(2)歴史研究にあたる職員増員について問う。
(3)歴史研究における自治体の役割と地域振興について問う。
3 熊本天草幹線道路について
(1)現状について問う。
(2)今後の予定について問う。
(3)地元説明会の予定について問う。
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 行財政について
(1)行政区要望、再編について
(2)ふるさと納税について
(3)地方債(市債)について
(4)各種基金について
2 教育について
(1)全国学力、体力テストについて
(2)生成AIについて
3 農業振興について
(1)国営農地整備事業について
(2)農業用水について
4 スポーツ振興について
(1)第2期宇城市スポーツ振興計画について
(2)スポーツ公園について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 坂元 大介 議員
1 公共スポーツ施設について
(1)施設の環境管理について
(2)施設の現状について
(3)今後の展望について
2 高齢者の生活支援について
(1)現在の高齢者の生活支援について
(2)本市の高齢者の状況について
(3)今後の支援について
3 子どもの教育環境について
(1)保育士や教員の人員や待遇について
(2)コミュニティスクールの進捗について
(3)中学部活動の進捗状況について
(4)今後の対策について
4 本市の経済発展について
(1)企業誘致の状況について
(2)海外輸出の実績について
(3)現在の本市の経済状況について
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月23日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 本市の経済について
(1)本市の財政とGDPについて問う。
(2)行政主導による土地開発、民間投資の促進について問う。
2 行政改革について
(1)職員の表彰制度について問う。
3 相続登記と地域振興について
(1)相続登記の義務化について問う。
(2)課税されていない土地の相続登記について問う。
(3)相続登記における自治体の役割について問う。
4 三角町の振興策について
(1)三角港(東港、西港)の観光振興策について問う。
(2)戸馳の振興策について問う。
(3)過疎債を活用した振興策について問う。
5 中学校部活動の社会体育移行について
(1)社会体育移行に向けての本市の考えを問う。
(2)「部活動改革検討委員会」の設置について問う。
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 観光振興について
(1)不知火温泉センターについて
  現在、休止中の温泉施設の復活は市にとって、また不知火町にとって必ず振興策につながると思うがどうか。
2 職員行政について
(1)定員管理について
  近年、早期退職者の増加に伴い、定員管理に支障を来さないのか問う。
3 水産業について
(1)つくり育てる漁業の推進について
  「三角カキ」と「まっちゃアサリ貝」のブランド化を目指すための支援は喫緊の課題と思うがどうか。
4 農業振興について
(1)新規就農者支援及び担い手育成について
  農業の担い手及び新規就農者の育成は、農業を基幹産業とする市の責務と思うがどうか。
5 地籍調査について
(1)地籍調査について
  現状と地籍調査図の相違に係る都市計画区域の再調査は必要ではないのかを問う。
6 都市計画について
(1)建築基準法第42条の2項について
  セットバックした土地の所有権及び固定資産税について問う。
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 農業の現状について
(1)農業従事者とその後継者、現在までの推移及び今後の予想、農産物の売上高の推移を問う。
(2)稼げる農業を目指すにはどうしたらいいか問う。
2 国営基盤整備事業について
(1)現在の進捗状況を問う。
(2)水問題について問う。
(3)完成後の農地利活用による稼げる農業へのビジョンを問う。
3 小川小学校について
(1)昭和41年に完成した小学校のプールの老朽化が著しく、改修の必要性を問う。
4 ハラスメントについて
(1)主に職場で問題視されているハラスメントに対して、市の認識と防止対策の取組を問う。
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 補助金について
(1)太陽光の発電はあるが、蓄電池設備の補助金がないので、検討すべきではないか。
2 新型コロナウイルス感染者について
(1)これまで本市内で新型コロナ感染で亡くなられた方について
(2)亡くなられた方が火葬されるときには納体袋が必要になるが、本市はその経費について把握しているのか。
3 学童保育について
(1)学童保育の移転先について
(2)学童保育の遊ぶ場所について
4 通学路について
(1)豊野町における通学路について
(2)豊野小中学校での通学路の協議の見直しについて
5 フォレストリーヴズ熊本について
(1)旧豊野公民館、旧豊野給食センター利活用について
(2)旧豊野小学校体育館改修後の活用について(担当者の配置)
(3)本市内の小中学校の生徒のバレーボール教室、合宿交流について
(4)豊野農業者トレーニングセンターのトイレ改修について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災体制について
(1)広域避難を含めた避難所の構築について
 ①市町村をまたぐ広域避難が必要になった場合、県内の市町村で協定書の締結、又は顔認証システム導入について問う。
(2)防災士との連携について
 ①防災訓練や災害時における避難所運営に、防災士が携わることで地域の防災力の向上につながると思うが、防災士との連携について問う。
2 地域振興について
(1)旧松合小学校の利活用について
 ①松合地域の活性化につなぐべく、旧校舎の利活用策を問う。
(2)松橋駅西開発について
 ①松橋駅周辺は、交通の拠点であり、活性化の推進は喫緊の課題であるが、どのように考えているか問う。
3 学校運動部活動について
 (1)中学校部活動について
 ①部活動を地域に移行するとの方針であるが、目的、責任の所在、財政支援はどのようになっているのか。また、自治体と地域の受け皿等、自治体との連携を問う。
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 地域振興について
(1)県営倉庫の利活用について問う。
(2)キャンプ場の管理について問う。
(3)スポーツチームの誘致について問う。
(4)空き家対策について問う。
2 教育振興について
(1)中学校の社会体育移行によって考えられる課題について問う。
(2)教育の在り方について問う。
3 鳥獣対策について
(1)鳥獣対策について市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 地域振興について
(1)戸馳保育園について問う。
(2)花のがっこうについて問う。
(3)三角港周辺の賑わいづくりについて問う。
2 教育振興について
(1)学校施設整備の現況について問う。
(2)「幼保小の架け橋プログラム」について問う。
(3)宮崎県五ヶ瀬町が行っている「G授業」について問う。
(4)高校生の就職状況について問う。
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月2日
  • 本会議 一般質問
  • 坂元 大介 議員
1 豊福小学校について
(1)築年数や改修履歴について
(2)教室や廊下やトイレなどの施設の現状について
(3)改修、建て替えの計画について
2 中学校部活動の社会体育移行について
(1)小学校部活動の社会体育移行の現状について
(2)社会体育移行の考えうる障壁について
(3)指導者の確保について
(4)社会体育移行の計画について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 令和4年度の宇城市議会議員選挙について
(1)今回の市議選は、定数22人に対して22人の立候補者で無投票の結果となり、市民、候補者の方々も良かったのか悪かったのか一喜一憂されている。市として、現状をどう捉えているのか見解を問う。
(2)今後の無投票選挙の回避としての方策の案を問う。
2 特定外来生物アライグマについて
(1)県内各地で相次ぎ確認されているアライグマの本市の状況を問う。
3 宇城市健康マラソン大会の開催について
(1)コロナ禍で、各地で中止や延期が相次ぐ中、少しずつ元のイベントに戻りつつある。本市は今まで大会の開催はないが、今後の予定を問う。
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 障害福祉サービスについて
(1)支給決定の基準について問う。
(2)審査会について問う。
(3)相談窓口について問う。
(4)支援体制について問う。
2 地域振興について
(1)企業誘致について問う。
(2)中小企業・小規模企業振興について問う。
3 水道事業について
(1)今後の改修計画について問う。
4 スポーツ振興について
(1)誘致活動について市の取組を問う。
(2)施設整備について問う。
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 地域振興について
(1)戸馳の振興について問う。
(2)空き家・耕作放棄地について問う。
(3)鳥獣被害の現状について問う。
(4)草・木の処分、区役の傷害保険について問う。
(5)三角保健センター解体後の用途について問う。
2 スポーツ振興について
(1)各協会の展望について問う。
(2)コロナ後の大会・有名選手招待について問う。
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 長谷 誠一 議員
1 地震対策について
(1)布田川・日奈久活断層直下型地震、マグニチュード6以上の地震対策について問う。
2 企業誘致について
(1)企業誘致に対する工業団地構想の具体策。
3 上水道について
(1)海東地区の上水道に対する今後の具体策。
4 竹崎季長公について
(1)郷土の偉人、竹崎季長公の顕彰について
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 国道218号について
(1)国道218号の4車線化について
(2)国道218号の交差点について
2 交通安全対策にについて
(1)豊野小中学校前の大型車の通行量が増えているようだが、現状はどうか
(2)児童生徒の通学時の交通事故が危惧されるが、その対策について
3 環境整備について
(1)道路や公共施設管理作業員の配置人数や作業頻度の現状はどうか
(2)豊野支所の常駐作業員について
4 誉が丘公園について
(1)誉が丘公園整備について
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 文化振興について
(1)新不知火図書館・美術館について問う。
(2)文化財の取扱いについて問う。
2 防災・減災・環境問題について
(1)山、川の管理について問う。
(2)交通に不便をきたす草、木の扱いについて問う。
3 商業振興について
(1)小規模企業・中小企業振興条例について問う。
(2)6次産業化の推進について問う。
4 公共交通と地域振興について
(1)バス路線の今後について問う。
(2)公共交通と港のあり方について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 国営緊急農地再編整備事業「宇城地区」について
(1)進捗状況について
(2)本市職員の部署の増員について
2 コロナ禍の経済対策について
(1)令和3年6月定例会で質問した、宇城市版のGoToイートの計画があるのか。新しい計画はあるのか
(2)熊本市は空き店舗解消のため補助金を支給すると聞いているが、本市の考えは
3 令和5年からの中学校部活動について
(1)小学校部活動移行後の現状について
(2)6月の答弁で、本市の中学校部活動は57の部活動中37人の外部指導者にお世話になっているとあった。現在の状況について
(3)今後外部指導者の公募をどのように考えているのか、いつからやるのかについて
(4)松橋中学校の建て替えについて
4 本市の排水、内水対策について
(1)排水、内水対策のビジョンについて
(2)治水、遊水地の考えはあるのか
(3)ポンプアップだけでは限界があるのでは
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 防災拠点センターの活用について
(1)これまでの活用状況について問う。
(2)活用増対策について問う。
(3)主要道路から防災拠点センターまでの案内表示看板設置計画について問う。
2 児童生徒のスマートフォン(携帯電話含む)利用について
(1)児童生徒のスマートフォン所持状況や利用状況について問う。
(2)スマートフォン利用で生じる課題について問う。
(3)課題解消に向けての教育委員会の取組について問う。
3 宇城市学校施設等長寿命化計画について
(1)どのような計画であるのかを問う。
(2)現在検討中の松橋中学校について、耐力度調査も踏まえて現在どのような状況であるのかについて問う。
(3)松橋中学校施設の今後の計画について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 一般質問
  • 長谷 誠一 議員
1 公園について
(1)利用状況・維持管理について
(2)これからの計画、整備は
2 元寇歴史公園建設について
(1)「宇城市の誇り」宮中御物「蒙古襲来絵詞」が本年9月国宝に指定されたのを記念し「勲功と報恩」の偉業を後世に残す文化遺産として、平原公園周辺を「元寇歴史公園」としたいと考える。また、元寇の勇将「季長公」顕彰に対し、これまでどのように考え、今後どのように取り組むのかを問う。
3 ふるさと創生について
(1)「ふるさと創生」「熊本の教育は宇城から」と言われて久しい。これまでどのように取り組み、対応してきたのかを問う。
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 経済対策について
(1)新型コロナウイルス、大雨により打撃を受けた企業に対する救済策について問う。
(2)熊本天草幹線道路がもたらす効果について問う。
2 災害対策について
(1)大雨・満潮時に発生する箇所の冠水対策について市の考えを問う。
(2)遊水地の必要性について問う。
3 教育行政について
(1)施設更新の予定について問う。
(2)小規模校における教育環境について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 孤立、孤独について
(1)コロナ禍によって、長引く自粛や交流を制限される中、ストレスや引きこもりなどの精神的な不安の解決など、市民や学校生活における児童生徒への相談窓口は充実しているのかを問う。
(1)経済的に厳しい状況にある職種などに対して、令和3年度の本市の支援策はあるのかを問う。
2 コロナ禍について
(1)県下2市13町村で実施されている「結婚新生活支援事業」の概要と、今後、本市でも検討される余地はあるのかを問う。
3 少子化対策について
(1)先の定例会の一般質問で、公費負担について調査・研究されるとの答弁だったが、進捗は
   また、一度に全額負担は財政上厳しいことは理解できるから、部分的な公費負担はいかがなものかを問う。
4 公費負担選挙について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災体制について
(1)災害時の避難所開設及び避難方法について
 ① 行政区あるいは自主防災組織による避難所開設運営など、防災拠点センター以外の避難所開設が必要と思うがどうか。また、財政支援についても考慮すべきと思うがどうか。
 ② 冠水した道路で安全かつ迅速に救出避難できる対策を問う。
(2)消防団員の処遇改善について
 ① 大規模災害が頻発する中、地域防災の中核を担う消防団員の処遇改善は喫緊の課題と思うがどうか。
(1)総合型地域スポーツクラブの育成について
 ① 地域スポーツの振興策として、総合型地域スポーツクラブのさらなる育成が不可欠と思うがどうか。
2 スポーツ振興について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月2日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 新型コロナワクチン接種について
(1)これまでの接種状況について問う。
(2)今後の接種計画について問う。
2 市営住宅両仲間団地について
(1)現在の入居状況と安心・安全面からの課題について問う。
(2)将来に向けての方向性について問う。
3 学校プールのあり方について
(1)総合教育会議で協議された不知火小学校水泳授業での市営温水プール活用策について問う。
(2)総合教育会議参加者の反応と今後の方向性について問う
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 教育行政について
(1)小学校の社会体育移行後の現状について問う。
(2)中学校の社会体育移行について問う。
2 防災・減災について
(1)災害発生時の避難誘導について問う。
3 本市の魅力創出について
(1)魅力創出のための取組について問う。
(2)脱炭素に向けた取組について問う。
(3)観光アンバサダーについて問う。
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 中学校部活動について
(1)本市内中学校部活動の現状を問う。
(2)令和5年度に、熊本県の中学校部活動の在り方が変わると報道等で聞いているが、本市の計画について問う。
(3)本市の中学校は、新築・改築等が計画されているが、部活動のことを考慮して計画されているか問う。
2 新型コロナウイルスについて
(1)ワクチン接種について、65歳以上の計画は示されているが、他の自治体では、保育士や学校の先生等の早めの接種を検討・計画されている。本市独自の接種方法は計画されるのかを問う。
(2)新型コロナウイルスに対しての経済対策は、今年度の計画について問う。
3 自主防災組織について
(1)本市の自主防災組織の現状と取組について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月17日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 宇城市立保育園の民営化について
(1)これまでの民営化の状況について
(2)豊野保育園の民営化について
2 タイケン学園について
(1)豊野町への誘致計画の進捗状況について
(2)令和4年4月開校予定について
(3)対象施設の在り方について
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月19日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 人口減少対策について
(1)現在の宇城市の人口について問う。
(2)空き家及び耕作放棄地と人口減少との因果関係について問う。
(3)宇城市独自の人口減少対策について問う。
2 公費負担について
(1)市長選挙、市議会議員選挙で熊本県下における他市の公費負担の状況について問う。
(2)宇城市の今後の取組について問う。
3 食がもたらす効果・影響について
(1)「さしより野菜」がもたらした効果について問う。
(2)食品ロス削減と廃棄物減量化に関して宇城市の今後の取組について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月19日
  • 本会議 一般質問
  • 長谷 誠一 議員
1 公共交通対策について
(1)路線バスに対する補助金の費用対効果について問う。
(2)松橋~三角間の無料バス運行の検証結果について問う。
(3)不知火町・小川町で実施している乗合タクシーの費用対効果について問う。
(4)過疎化・高齢化地域における公共交通のあり方について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月19日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 地域振興について
(1)松合小学校の利活用について
  ①松合地域の活性化につなぐべく、閉校後の校舎利活用策を問う。
2 社会体育施設の整備について
(1)社会体育施設の充実について
  ①障害者福祉サービス充実のため、具体的な施策を示すべきと考えるがどうか。
3 新型コロナウイルス感染対策について
(1)学校における新型コロナウイルス感染対策について
  ①教育現場におけるウイルス等感染防止対策として、自動水栓の設置を推進したいが、考えを問う。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月17日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 市長の所信表明演説について
(1)早急に取り組みたい新たな施策に対する市長の思いについて問う。
2 新型コロナウイルス感染症拡大防止について
(1)ワクチン接種までの準備状況と課題について問う。
(2)今後の接種計画について問う。
3 国や県の35人学級編成へ向けた市の取組について
(1)宇城市内各小中学校(中1まで)の現在の学級数と、今後5年間の見込みの学級数について問う。
(2)少人数化で生じる施設整備等の課題について問う。
(3)35人学級に備えた今後の環境整備計画について問う。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月17日
  • 本会議 一般質問
  • 河野 一郎 議員
1 所信表明について
(1)今後の政策について
2 教育委員会について
(1)教育委員会による教育方針の明示について
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 宇城市の展望について
(1)指定管理後の図書館、美術館の運営について問う。
(2)宇城市ができる文化発信、おもてなしについて問う。
(3)スポーツによるまちづくりについて問う。
(4)三角港(三角西港も含む)の果たすべき役割について問う。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
※カメラ故障により各議員の静止画面を放送しております。ご了承ください

1 防災行政について
(1)国土強靭化計画について
安心・安全な地域づくりは、地方公共団体に課せられた最も重要な課題の一つである。国土強靭化地域計画の本市の策定状況を問う。
2 石打ダムについて
(1)石打ダムの活用について
多目的ダムとしての機能を果たしていないのではないか。特に上水道として利用されていない原因を速やかに究明すべきではないか。
3 環境問題について
(1)気候非常事態宣言について
CO2排出量の実質ゼロを目指すには、本市としてどのようなことから始めたいと思うか。
4 福祉政策について
(1)成年後見人制度について
本制度に対し、経済的理由から申立をためらう事例もあるが、申立費用等の報酬補助を受けられることも可能となった。後見人としての養成講座等の開催も進めるべきではないか。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 宇城市の排水対策について
(1)今年の7月豪雨災害での本市の災害状況について
(2)平成28年6月の豪雨災害からの本市内水対策の進捗状況について
(3)本市の内水対策の計画について
(4)大野川・明神川の県の計画について
(5)浅井手川・尻川の市の計画について
(6)大野川・明神川・浅井手川の流域に神奈川県の鶴見川多目的遊水地(横浜国際総合競技場を含む新横浜公園)の様な遊水地が必要だと考えるが本市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 小川の砂川河川の関連について
(1)国道3号線に架かる新砂川橋の完成後に一時は解体の方向で進んでいたと聞くが、なぜ撤去されなかったのか。また、市は老朽化した橋を今後も現状のまま存続するのか。市の考え、方向性を問う。
(2)河川内に堆積した砂のしゅんせつを問う。
(3)河川堤防の側に昭和46~47年の砂川災害慰霊碑が、熊本地震で倒壊したままになっているが、修復は困難なのかを問う。
2 宇城市消防団について
(1)現在の状況と、少子化傾向と県外に若者が流出する中での、団員の地域編成の枠組みや構成などで無理はないかを問う。
3 災害ボランティアについて 
(1)ボランティア活動の保険料の自己負担について問う。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 浜戸川・小熊野川河川改修について
(1)市から県への河川改修工事要請について
2 水質検査について
(1)上水道の水質検査について
(2)井戸水の水質検査について
(3)上水道未整備地区の飲料水の水質検査について
3 タイケン学園について
(1)連携協定後について
(2)市の職員、副市長、視察に行かれてタイケン学園の印象について
(3)教育長のタイケン学園に対する見解について
(4)タイケン学園に対する市長の方針について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 地方創生について
(1)第1期の総括について
(2)第2期のビジョンについて
(3)少子高齢化、人口減少について
2 国営圃場整備事業について
(1)登記について
(2)事前換地について
(3)整備事業の業者選定について
(4)今後のスケジュールについて
3 水産業振興について
(1)漁業の現状について
(2)カキ、シジミのブランド化について
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 防災拠点センターの有効活用について
(1)豊野・三角・不知火防災拠点センターの活用状況について問う。
(2)松橋東・松橋西・小川防災拠点センター建築の進捗状況について問う。
(3)松橋東防災拠点センターへの情報コーナー設置及び松橋西防災拠点センターへの学習コーナー設置の趣旨と活用計画について問う。
(4)防災拠点センターの有効活用について、市長の思いを問う。
2 教育課題への対応について
(1)本年度の授業時数確保策について問う。
(2)ICT教育に関する環境整備状況について問う。
(3)オンライン授業に向けての環境整備について、市の考え方と今後の方向性を問う。
(4)本市の目指すICT教育について、市長の思いを問う。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
  • 長谷 誠一 議員
1 次期市長選への出馬の意向は
(1)任期満了に伴い、次期市長選に出馬されるか心境を問う。
2 経済対策について
(1)コロナウィルスも第2波が全国で猛威を振るっており、第2波に対する経済対策の考えを問う。
3 宇城市の人口ビジョンについて
(1)少子化の最大の要因は未婚・晩婚化とみて、若者が結婚や子育てに希望を描ける環境の整備が急務と思う。宇城市の取組を問う。
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 熊本豪雨の影響及び今後の災害対策について
(1)本市の災害ボランティアについて問う。
(2)本市における豪雨災害被害について問う。
(3)最近、頻繁に発生する想定を超える災害について問う。
(4)豪雨の影響(流木等)を受けた漁業への救済策について市の考えを問う。
2 地域における拠点づくりについて
(1)先進的な保育環境、教育環境の整備について本市の考えを問う。
(2)地域の拠点(避難所、イベント利用等)としての活用について市の考えを問う。
3 公共施設の周辺整備について
(1)防災拠点センター、金桁温泉周辺の道路整備について市の考えを問う。
(2)周辺整備がもたらす効果について市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 新型コロナウイルスの影響について
(1)第2波、第3波の感染拡大に対応する医療体制について問う
(2)経済的な影響、対策について問う
(3)教育面での影響、対策について問う
(4)コロナウイルス収束後の市の姿勢を問う
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議 代表質問
  • 河野 一郎 議員
1 宇城市の政策について
(1)新型コロナウイルス対策
(2)ソサエティ5.0
(3)不知火海湾奥部
(4)国営基盤整備
(5)防災拠点センター
2 教育政策
(1)新型コロナウイルス対策
(2)学校統合
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月10日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 熊本地震・豪雨災害の復旧・復興について
(1)本市の復旧・復興の進捗状況ついて
(2)復興住宅建設計画と入居者の状況について
2 五大プロジェクトについて
(1)五大プロジェクトの進捗状況と成果について
(2)松橋駅周辺整備事業進捗状況と課題と問題点について
(3)小中一貫教育の本市の取組、今後の計画について
3 宇城市の鳥獣対策ついて
(1)本市の鳥獣対策への取組、計画、成果について
(2)スズメバチの被害、駆除の本市の現状について
4 地域おこし協力隊について
(1)本市の取組について
(2)観光だけでなく各部所に配置等考えているのか。例えば学童保育所等に配置してはどうか
5 本市の福祉計画について
(1)本市の障害福祉サービスについて
6 Foodloss ZERO Projectについて
(1)フードロスプロジェクトの今後の取組、MOTTAINAIノートの活用法、市民への周知方法について
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 環境問題について
(1)ごみの減量化について市の考えを問う。
(2)プラスチックごみの削減について市の考えを問う。
(3)アダプトプログラム導入について市の考えを問う。
2 地域振興について
(1)済生会みすみ病院移転について市の本気度を問う。
(2)銀座熊本館で開催されたうき物産フェアについて問う。
3 保育園の民営化について
(1)今後の予定について市の考えを問う
(2)青海保育園の今後について市の考えを問う。
(3)地域との連携について市の考えを問う
4 災害対策について
(1)昨今の異常気象における今後の対応について市の考えを問う。
(2)防災拠点センターへの避難誘導経路について市の考えを問う。
(3)今後の地震対策について市の考えを問う。
5 教育環境について
(1)体育館のエアコン設置について市の考えを問う。
(2)スクールサポートスタッフの導入について市の考えを問う。
6 高齢化対策について
(1)安心カード導入について市の考えを問う。
(2)認知症患者による配達代行について市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 スポーツ・文化分野における功労者等の顕彰について
(1)本市出身のスポーツ・文化功労者の資料の常設展示について
2 外国人の雇用について
(1)本市における企業、農業、商業の労働者の現状と、相談窓口の開設、勉強会などを問う。
(2)体調不良の時、いわゆる病気などの時に、医師と言葉の違いにより、意思疎通が不十分なところがあり、指定医療機関に宇城市民病院はどうか問う。
3 マイナンバーについて
(1)現在の状況とマイナポイント制について問う。
(2)現在少ない登録者を、どのようにして増加を図る計画があるのか問う。
4 防犯カメラについて
(1)現在の設置状況と、今後、児童生徒の通学路に対して要望があれば設置可能か問う
5 小川駅西口改札口について
(1)JRとの協議の進捗状況について問う。
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 宇城市民病院の今後の在り方について
(1)診療実績が乏しく再編・統合の議論が必要との厚生労働省の公表を、本市はどう受け止めたのかについて問う。
(2)宇城市民病院の今後の在り方について問う。
2 地区要望箇所への対応について
(1)市道狐塚両仲間団地線拡幅工事のこれまでの進捗状況について問う。
(2)拡幅工事完了までの計画について問う。
3 身体障害者等への対応について
(1)本市における身体障害者等の状況把握について問う。
(2)オストメイト用トイレの設置状況と今後の設置について問う。
(3)熊本地震時の福祉避難所の設置状況と今後の災害時の福祉避難所の開設計画について問う。
4 教育課題への対応について
(1)ICT教育環境整備の進捗状況について問う。
(2)教職員対象のICT教育関連研修の現状と今後の計画について問う。
(3)今後の学校施設の大規模改修及び建設の見通しについて問う。
(4)小規模校の教育の在り方について問う。
(5)児童生徒の学力状況について問う。
(6)いじめ、不登校の現状について問う。
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災について
(1)指定避難所について
  ・地域の公民館などを含め、指定避難所以外も緊急の避難所として活用すべきと思うがどうか。
(2)災害による安否不明者の公表について
  ・捜索の迅速化など、必要に応じた公表も研究すべきと思うがどうか。
2 農業振興について
(1)農業用ため池について
  ・特定農業用ため池のハザードマップ作成は急務と思うがどうか。
3 スポーツ振興について
(1)スポーツ指導者の育成について
  ・スポーツ指導者バンク制度の確立とその指導者育成が急務と考えるがどうか。
(2)スポーツ施設の整備・充実について
  ・本市への各種大会の招致には施設的に限界がある。地域の活性化につなげるためにも施設の充実は必要と思うがどうか。
4 学童スポーツクラブについて
(1)今後の学童スポーツについて
  ・学童スポーツクラブの支援、協力体制の構築が、今、我々にできる未来を担う子どもたちへの投資と考えるがどうか。
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 指定管理者制度について
(1)選考基準について市の考えを問う。
(2)更新について市の考えを問う。
(3)第三セクターの今後について市の考えを問う。
(4)防災拠点センター供与開始後の取り壊し施設の再利用について市の考えを問う。
2 空き家・空き地・耕作放棄地対策について
(1)所有者について問う。
(2)空き家の再利用(民泊)について問う。
3 スポーツ振興について
(1)大会・合宿・施設の誘致について問う。
(2)「トップアスリート育成事業」「強化指定選手育成事業」について市の考えを問う。
(3)熊本ヴォルターズアリーナ施設誘致について市の考えを問う。
4 地域商社事業について
(1)今後の具体的なスケジュールについて問う。
(2)「稼げる農業」に向けて市の考えを問う。
(3)ブランド化について市の考えを問う。
5 定住促進について
(1)定住促進に向けて市の考えを問う。
(2)子供の遊び場について市の考えを問う。
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 財政について
(1)本市の財政指標について
2 福祉行政について
(1)ひきこもりについて
(2)さしより野菜推進について
3 道路行政について
(1)豊川幹線道路について
4 農業振興について
(1)国営ほ場整備事業の農業用水、園芸用水確保について
(2)未登記農地について
5 スポーツ振興について
(1)市民マラソン大会開催について
(2)学童スポーツについて
(3)熊本県博物館ネットワーク多目的広場について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 宇城市消防団について
(1)消防団員の出動手当について
(2)団長の報酬額について
2 光通信について
(1)光通信の進捗状況について
(2)光通信の更新、災害時の復旧について
3 仮設住宅について
(1)仮設住宅の入居状況について
(2)今後の仮設住宅について
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
  • 河野 一郎 議員
1 不知火海湾奥について
(1)現在の考え方と今後について
2 行財政について
(1)合併後からの基金の推移と今後について
(2)基金の運用について
(3)水道事業の今後について
3 排水対策について
(1)宇城市排水対策課題について
(2)不知火町西部地区の今後について
(3)松橋駅西排水対策について
(4)不知火町救の浦地区排水対策について
4 地域振興について
(1)松合小統合後の利活用について
(2)松合地域おこし協力隊の活動について
5 教育振興について
(1)教育分野への地域おこし協力隊受け入れの考えは
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 子育て環境について
(1)幼・保育料無償化について
(2)0~2歳児の第3子幼・保育料無償化の対応について
(3)小、中学校の給食費について
2 宇城市の公共交通について
(1)本市として高齢者の免許証返納後の考え方について
(2)以前、宇城市では、コミュニティバスの運行を計画されていたが進められていない理由について
(3)本市の今後の交通網の考え方について
3 熊本県民体育祭について
(1)進捗状況について
4 防災拠点センターについて
(1)防災拠点センター、防災倉庫、避難時の道路との連携性、今後の対応について
(2)災害時の連絡方法について
5 クリーンセンターについて
(1)今後の計画について
(2)宇城市民がゴミ減量について、今できることは何があるのか
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 環境問題について
(1)食品ロス削減について市の取組を問う。
(2)生ごみの取扱いについて市の姿勢を問う。
(3)一斉美化作業について市の姿勢を問う。
2 観光振興について
(1)三角西港の観光構想について問う。
(2)三角東港の役割について問う。
(3)日本航空(JAL)との包括連携協定について今後の取組を問う。
(4)観光振興に向けて実施主体となる組織、組織の柱となる人材の育成が急務と考えられるが、市の考えを問う。
(5)シェアリングエコノミーの活用について市の姿勢を問う。
3 地域振興について
(1)地域商社事業の取組について問う。
(2)高島屋との包括連携協定について今後の取組を問う。
(3)宇城市地域IoT実装計画について問う。
(4)(株)NOTEの進出について問う。
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 地域おこし協力隊の活用推進について
(1)これまでの地域おこし協力隊の採用状況と活動状況について問う。
(2)これまでの成果・課題と今後の活用推進について問う。
2 ふるさと納税新制度への対応について
(1)これまでのふるさと納税額と使途金額の推移について問う。
(2)ふるさと納税新制度の概略と今後の対応について問う。
3 高齢化社会への適切な対応について
(1)高齢者数(高齢者世帯数)及び免許証返納者数の推移と課題について問う。
(2)交通弱者、買い物弱者等への対応について問う。
(3)認知症対策について問う。
4 教育課題への適切な対応について
(1)新学習指導要領への対応について問う。
(2)「置き勉」について問う。
(3)学校へのスマホ持ち込みについて問う。
(4)通学路の安全確保について問う。
(5)教職員の働き方改革について問う。
(6)宇城市奨学金の在り方について問う。
(7)英語力向上のための補助金について問う。
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災体制について
(1)本市における危機管理体制について
・「災」に対して、日頃から危機管理意識を高めることで、減災につながると思うがどうか。
(2)防災重点ため池について
・たびたび起こる数十年に一度の大雨から身を守るための「ため池防災情報支援システム」を導入する考えはないか。
2 地域振興について
(1)スタジアム・アリーナ改革推進事業について  ・様々なスポーツを通した地域間対流を促すことが、市民と地域の活性化につながると思うがどうか。
3 農業振興について
(1)中山間地域等直接支援制度について  ・本制度を辞退する農家や集落が増加傾向にあるが、活用しやすい制度見直しが、県への要望等を含め必要と思う。市としての対策を問う。
(2)多面的機能支払金について
・この制度を幅広く活用することで、地域コミュニティーと組織力強化につなげたいと考えるがどうか。
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月11日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 小川駅西側周辺開発について
(1)現在の進捗状況について
(2)今後の取組について
2 学校教育について
(1)特別支援教育支援員について
(2)児童・生徒のゲーム機、スマホ・携帯等の利用数の現状について
3 学校給食について
(1)第3子以上の給食費の減額。又は、無料化について
4 宇城市公共交通網形成計画について
(1)昨年9月から路線バスや乗合いタクシー等の公共交通の現状把握を行うため、様々な調査等を実施されていると聞いているが、その主な結果について問う。
(2)実態調査から見えてきた課題について
(3)公共交通網形成計画で掲げた方針等に、今後どのような対策を講じていくのかを問う。
5 小川中学校について
(1)耐力度調査の結果について今後の方向性を問う。
6 動物愛護について
(1)飼い主のいない猫に対する避妊去勢手術費用補助制度について
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月11日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 三角町振興㈱について
(1)三角町振興㈱の役割について問う。
(2)今般の不祥事に関してその原因と再発防止策について問う。
(3)今般の不祥事に関して三角町振興㈱の組織の在り方を抜本的に見直すべきだと考えるが市の見解を問う。
(4)三角町振興㈱の指定管理者としての業務について問う。
(5)三角町振興㈱の自主事業について問う。
(6)指定管理期間後の対応について問う。
(7)三角町振興㈱が積極的に関わっていた三角地区観光マーケティング委員会に対する今後の対応について問う。
(8)三角西港振興に本気で取り組む為に組織の再編が急務と考えるが市の見解を問う。
(9)ムルドルハウスのプロポーザルの進捗状況と申込事業者の事業計画について問う。
2 スポーツ振興について
(1)本市の小中学生の県下における運動能力について問う(社会体育移行後の運動能力低下が懸念される)。
(2)優秀な選手の育成について問う。
(3)合宿や大会の誘致について問う。
(4)スポーツ振興に対する市の考えを問う。
(5)三角グラウンドを小学生向け野球場へ、旧三角東小学校のグラウンドを小学生向けサッカー場にすることにより地域活性化が図られると考えるが市の見解を問う。
3 港づくりについて
(1)三角港の役割、位置づけについて市の見解を問う。
(2)港の活性化策について市の見解を問う。
(3)JRやバス、国、県等の出先機関との港活性化に向けての連携について市の見解を問う。
4 地域振興について
(1)金桁温泉(地域間交流施設)完成後の事業計画について市の見解を問う。
(2)戸馳大橋完成後の活性化策について市の見解を問う。
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 行政・財政について
(1)地方創生について
(2)公共施設管理計画について
(3)熊本地震からの住まいの再建について
2 産業振興について
(1)フードバレー構想について
(2)外国人労働者について
3 福祉行政について
(1)虐待防止対策について
(2)民生委員の待遇について
4 防災について
(1)排水対策について
(2)道路対策について
5 スポーツ振興について
(1)市民マラソン大会開催について
(2)熊本県博物館ネットワーク多目的広場について
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 代表質問
  • 河野 一郎 議員
1 国・県への要望について
(1)市長の取組について
(2)国道266号三角・嘉島間整備促進期成会要望について
2 総務部について
(1)本市行財政について
(2)熊本地震からの復興と今後の危機管理について
3 企画部について
(1)光通信網整備、Wi-Fi整備について
(2)地域振興について
4 経済部について
(1)国営圃場整備について
(2)湛水防除事業について
(3)有害鳥獣対策について
5 土木部について
(1)新設道路について
6 教育部について
(1)教育施設について
(2)県民体育祭について
(3)教育環境整備について
7 市民環境部について
(1)新クリーンセンター、フードロス・ゼロ運動について
(2)国保運営について
(3)マイナンバーカードについて
8 健康福祉部について
(1)保育園について
(2)学童保育について
(3)健康増進について
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 鳥獣対策について
(1)農産物に対する鳥獣被害の現状について市長の認識を問う。
(2)市における鳥獣被害対策の現状と課題、その中で特に深刻なイノシシ被害の状況について問う。
(3)イノシシからの農産物被害を防止するための市の具体的な対策を問う。
(4)鳥獣被害対策については、生息域の把握、防御、捕獲、処理、処分といった全て対策を講じなければ抜本的な解決には至らないと考えるが市の認識を問う。
(5)喫緊の課題としてイノシシの捕獲数を上げることが必要であり、そのためにはICT等を活用し捕獲手法を効率化するなどの対策が必要であると考えるが市の考えを問う。
(6)総務省HPによると、本市は本年7月9日に「地域IOT実装のための計画策定・推進体制構築支援事業」に係る支援団体として採択されているが、これはどのような内容か問う。
(7)イノシシ被害対策に関しては、ジビエビジネス化推進の観点から県が主体となって「くまもとジビエコンソーシアム」を立ち上げたと聞いているが、その活動内容と市の参画状況や取組について問う。
2 地域振興について
(1)済生会みすみ病院の三角駅前進出に向けて本市の取組を問う。
(2)寺島リゾート開発は平成30年開業となっているが計画通りに進んでいるのか問う。
(3)ボートピア宇城(仮)開業に向けて具体的な動きはあっているのか問う。
(4)三角西港の観光戦略について問う。
(5)三角町振興㈱の経営状況について問う。
(6)空き家・空き店舗について市の姿勢を問う。
3 廃校対策について
(1)廃校利用について本市の姿勢を問う。
(2)利用計画の作成について問う。
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 復旧復興のまちづくりについて
(1)本市の駅周辺整備について(松橋、小川、三角駅の方向性について)
(2)インターチェンジの周辺整備について
(3)学校施設・通学道路について
2 ふるさと納税について
(1)ふるさと納税の今までの納税額の推移について
(2)ふるさと納税での経済効果について
(3)ふるさと納税の使い道・使い方について
3 宇城地区で来年開催される県民体育祭について
(1)市として大会を成功させる為の考えをもっておられるのか問う。
(2)12年ぶりに開催される県民体育祭の施設の改善、改修の予定について
4 小学校の社会体育移行について
(1)小学校の社会体育移行の現状について
(2)学童保育の在り方、方向性について
(3)文化部の今後の方向性について
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 山森 悦嗣 議員
1 国道218号線4車線化について
(1)国道218号線萩尾から豊野町までの4車線化について(期成会設立等)
2 復興住宅について
(1)復興住宅の進捗状況について(豊野町)
(2)復興住宅の申込状況について(豊野町)
3 防災センターについて
(1)防災センターの進捗状況について(豊野町)
(2)児童館、給食センターについて
(3)防災センター完成後の公民館について
4 6次産業について
(1)現在の本市における6次産業について
(2)6次産業においての補助金の有無について
(3)本市独自の名菓について
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 職員の不祥事防止策について
(1)職員の不祥事発生状況と防止策について問う。
(2)上司の指導体制確立が望まれるが、本市の職員昇格制度について問う。
2 熊本地震からの復興状況と新たな断層の認識と対策について
(1)仮設住宅入居者の現状と、退去後の仮設住宅の活用計画について問う。
(2)災害復興住宅の建築進行状況と入居希望状況について問う。
(3)新たに公表された糸石断層と両仲間断層に対しての市の認識と、今後に向けての防災対策について問う。
3 ウイングまつばせの改修状況と今後の改修計画について
(1)ウイングまつばせ文化ホールの改修状況について問う。
(2)ウイングまつばせメインアリーナの改修計画について問う。
4 スマート農業の現状と本市への普及について
(1)市が把握している全国におけるスマート農業の現状について問う。
(2)スマート農業の本市への普及に向けての市の考えを問う。
5 ICT教育機器導入の進捗状況と今後の導入計画について
(1)ICT教育機器の導入状況について問う。
(2)今後の導入計画を問う。
(3)有効活用のための職員研修の現状と今後の計画について問う。
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
  • 坂下 勲 議員
1 防災体制について
(1)熊本地震後の宇城市における危機管理体制の構築について
・熊本地震による被災を受け自治体の危機管理の脆弱が指摘されたが、本市における危機管理体制の見直しと新たな構築は喫緊の課題と思うがどうか。
(2)自主防災組織の現状と今後の取り組みについて
・自主防災組織の結成は行政区等においてなされているが、地域への波及が希薄ではないか。避難所等については地区公民館の開放など、自主防災組織の活用は出来ないのか。
(3)地域防災リーダーを育成するためについて
・台風や豪雨などの自然災害等の対応には公的機関が中心となるが、発災時の初動体制における地域防災リーダーの存在は重要であり、そのための育成は不可欠と思うがどうか。
(4)BCP(業務継続計画)の作成状況について
・大災害等により市が被災し、職員や庁舎、ライフライン等に利用制約がある場合であっても、災害対応や市民生活に重大な影響をもたらす行政サービスを適切に行うためにも必要と思うがどうか。
(5)地区防災計画について
・地域コミュニティの防災力を向上させるためには、その地域に見合う地区防災計画が必要と思うがどうか。
(6)災害時における「特設公衆電話」設置について
・災害時、避難所に携帯電話を持たない高齢者、又、安否確認時に利用する人、職員の連絡手段として設置するのはどうか。
2 小学校部活動の社会体育移行について
(1)社会体育移行に向けた今後の課題について
・平成31年度の移行まで半年となり、これまで幾度となく一般質問での議論がなされているが、一番の課題は指導者の確保、また、学童スポーツクラブが立ち上がらない、スポーツが出来ない児童の受け皿として総合型スポーツクラブとの連携が必要と思うが、教育委員会の見解はどうか。
3 農業振興について
(1)中山間地域等直接支援制度について
・荒廃農地の抑制策として、中山間地域等直接支援制度の条件に該当しない高齢者の救済策が必要と思う。国・県と連携し、市としての対策を求めたいと思うがどうか。
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
  • 三角 隆史 議員
1 三角町の旧小学校跡地について
(1)今後の利用計画について
(2)校舎の耐震性について
(3)売却の可能性について
2 地域振興について
(1)済生会みすみ病院の三角駅前進出について
(2)寺島リゾート開発の進捗状況について
(3)ボートピアについて
(4)金桁温泉について
(5)西港浦島屋の活用について
(6)海運業者の養成について
(7)移住定住パンフレットについて
3 鳥獣対策について
(1)生態数、生態域について
(2)捕獲後のあり方について
4 光回線について
(1)今後の方向性について
(2)農業商業振興に向けての効率的活用について
5 新戸馳大橋について
(1)進捗状況について
(2)愛称募集について
(3)今後の戸馳振興策について(花いっぱい運動、旧戸馳小学校の活用法等)
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 河野 一郎 議員
1 本市の均衡ある発展
(1)高速ブロードバンドの早期整備について
2 子どもの環境
(1)松合小学校統合について
(2)学校登下校の安全について
(3)学校での安全について
(4)いじめについて
(5)体罰について
(6)不登校について
(7)文科省次期学習指導要領について
(8)子どもの貧困について
(9)子どもの虐待について
(10)学童保育について
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
  • 園田 幸雄 議員
1 行財政について
(1)大型プロジェクトについて
(2)公用車について
(3)不祥事について
2 防災について
(1)自主防災組織活動について
(2)河川管理・改修について
3 産業振興について
(1)国営基盤整備事業について
(2)地場産業について
4 スポーツ振興について
(1)総合型スポーツクラブについて
(2)部活の社会体育移行について
(3)ふれあいスポーツセンターについて
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
  • 溝見 友一 議員
1 復旧・復興について
(1)市内の小中学校の災害状況と復旧復興の進捗状況と計画について(松橋中学校体育館・校舎、不知火小学校・小川中学校校舎)
(2)給食センター建設の進捗状況と計画について
(3)防災コミュニティセンター建設の進捗状況と市民への情報提供の考え方について
2 教育環境について
(1)小学校部活動から社会体育移行の問題点について
(2)小学校の器楽部、吹奏楽部の動向について
(3)インクルーシブ教育について
3 本市の経済活性化について
(1)公共交通網の利便性を活用した本市の経済活性化の考え方について
(2)合宿の町宇城市づくりについて、廃校利用活用グラウンド整備について(平成29年12月で質問)
(3)県営野球場、県営総合グラウンドの誘致の進捗状況について(平成29年12月で質問)
(4)道州制について
(5)駅・まち未来創生会議の進捗状況について
4 排水対策について
(1)本市の中心部を流れる大野川、浅井手川、尻川の調査後の事業計画について
(2)不知火海湾奥の対策について
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
  • 高橋 佳大 議員
1 小川町園川河川敷について
(1)河川の氾濫に対しての市の考えを問う。
(2)今後の対応策を問う。
2 地域コミュニティセンター(公民館)の補助金制度について
(1)進捗状況について
3 砂川河川について
(1)東小川流域の土砂堆積に市の考えを問う。
(2)対応策を問う。
4 乗り合いタクシーについて
(1)運行と利用状況を問う。
(2)予約制度の見直しを問う。
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 大村 悟 議員
1 市営住宅について
(1)市全域における市営住宅の現状について問う。
(2)市営住宅の今後の方向性について問う。
2 買い物弱者への対応について
(1)買い物弱者に対する現在の対応状況について問う。
(2)買い物弱者に対する今後の対応の在り方について問う。
3 部活動の社会体育移行について
(1)各学校の現時点での指導者の確保状況と今後の見込みについて問う。
(2)残された課題に対する市の対応について問う。
4 市立図書館の充実について
(1)分館を含む市立図書館の利用状況について問う。
(2)市中心部に位置する松橋に図書館設置をという地域の声に対する市の考え方を問う。
(3)今後の市立図書館政策について問う。
5 新学習指導要領への対応について
(1)新学習指導要領の改訂ポイントと各学校や市教育委員会の対応について問う。
(2)新学習指導要領に関連してのICT教育機器の導入計画について問う。
(3)複式学級を有する松合小学校へのICT教育機器の導入計画について問う。
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 代表質問
  • 河野 一郎 議員
1 総務部について
(1)災害復興
  1.防災コミュニティ施設建設について
  2.被災住宅再建支援事業(一部損壊世帯へ復興券)の今後について
(2)危機管理
  1.防災計画の見直しについて
  2.防災無線の今後を問う。
2 企画部について
(1)松橋駅西開発構想について
(2)公共交通網再編について
(3)光回線整備計画を問う。
3 土木部について
(1)大型事業進捗状況と今後の道路網整備計画並びに市中心部排水対策を問う。
(2)災害公営住宅を問う。
(3)仮設住宅とみんなの家の今後を問う。
4 経済部について
(1)鳥獣被害対策強化を問う。
(2)企業誘致を問う。
5 健康福祉部について
(1)さしより野菜事業、ピロリ菌検査補助、不妊治療補助を問う。
(2)幼児教育無償化を問う。
(3)子ども医療費完全無料化について
6 教育部について
(1)小学校の社会体育移行について
(2)移行後、放課後の過ごし方を問う。
(3)松合小学校統合を問う。
7 スポーツ振興について
(1)県営スポーツ施設誘致について
8 不知火海浅海化について
(1)不知火海湾奥部の今後について
映像を再生します
前のページに戻る