※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjQwOTA1XzAwMTBfc2FrYXNoaXRhLWlzYW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVraS1jaXR5XzIwMjQwOTA1XzAwMTBfc2FrYXNoaXRhLWlzYW8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1a2ktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1a2ktY2l0eV92b2RfOTQ1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第3回定例会
- 9月5日 本会議 一般質問
- 彩里 坂下 勲 議員
1 防災について
(1)防災重点農業用ため池について
宇土市松山地区の防災重点農業用ため池が決壊した場合の本市の対応策は喫緊の課題と思うがどうか。
2 地域振興について
(1)松橋駅周辺開発について
松橋駅周辺は交通の拠点であり、活性化の推進は喫緊の課題であるがどのようなビジョンを考えているか問う。
3 職員管理について
(1)ハラスメントについて
本市におけるハラスメントの防止策について問う。
4 教育振興対策について
(1)児童生徒の学力・体力について
本市の児童生徒の学力・体力の現状の把握と、向上対策をどのように議論しているのか。また、どのような対策を考えているか問う。
(1)防災重点農業用ため池について
宇土市松山地区の防災重点農業用ため池が決壊した場合の本市の対応策は喫緊の課題と思うがどうか。
2 地域振興について
(1)松橋駅周辺開発について
松橋駅周辺は交通の拠点であり、活性化の推進は喫緊の課題であるがどのようなビジョンを考えているか問う。
3 職員管理について
(1)ハラスメントについて
本市におけるハラスメントの防止策について問う。
4 教育振興対策について
(1)児童生徒の学力・体力について
本市の児童生徒の学力・体力の現状の把握と、向上対策をどのように議論しているのか。また、どのような対策を考えているか問う。