※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjQwNjI0XzAwMjBfbWlzdW1pLXRha2FzaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVraS1jaXR5XzIwMjQwNjI0XzAwMjBfbWlzdW1pLXRha2FzaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1a2ktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1a2ktY2l0eV92b2RfOTQxIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第2回定例会
- 6月24日 本会議 一般質問
- 彩里 三角 隆史 議員
1 災害に対する備えについて
(1)宇城市総合防災訓練について問う。
(2)災害発生箇所の対応について問う。
(3)避難所運営のあり方について問う。
2 市役所の働き方について
(1)職場環境について問う。
(2)職員のモチベーションアップについて市の取組を問う。
3 教育振興について
(1)不登校要因の調査結果について問う。
(2)中学校部活動の社会体育移行の進捗状況について問う。
(3)学校給食について問う。
(4)県立高校の特色づくりについて問う。
4 地域振興について
(1)三角港及び周辺の賑わいづくりについて問う。
(2)移住定住について本市の取組について問う。
(1)宇城市総合防災訓練について問う。
(2)災害発生箇所の対応について問う。
(3)避難所運営のあり方について問う。
2 市役所の働き方について
(1)職場環境について問う。
(2)職員のモチベーションアップについて市の取組を問う。
3 教育振興について
(1)不登校要因の調査結果について問う。
(2)中学校部活動の社会体育移行の進捗状況について問う。
(3)学校給食について問う。
(4)県立高校の特色づくりについて問う。
4 地域振興について
(1)三角港及び周辺の賑わいづくりについて問う。
(2)移住定住について本市の取組について問う。