※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjMxMjA0XzAwMTBfdG95b2RhLWtpeW9taSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy91a2ktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy91a2ktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dWtpLWNpdHlfMjAyMzEyMDRfMDAxMF90b3lvZGEta2l5b21pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InVraS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InVraS1jaXR5X3ZvZF84OTkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和5年第4回定例会
- 12月4日 本会議 一般質問
- 新志会 豊田 紀代美 議員
1 国民健康保険税について
(1)本市の現状と課題について問う。
(2)民生常任委員会で視察研修(大阪府高石市)の累積赤字を解消した取組について問う。
(3)本市の今後の方針について問う。
2 子育て応援施策について
(1)本市の取組と課題について問う。
(2)民生常任委員会で視察研修(兵庫県加西市)のライフステージに応じた子育て支援事業について問う。
(3)定住化に向けた各種取組について問う。
3 もったいなかレストランin三角西港について
(1)10月29日に開催され、各局のテレビ報道で取り上げられ大盛況であった。取組の成果と課題について問う。
(2)来年度の開催予定について問う。
4 空き家対策について
(1)広報ウキカラ11月号に空き家対策の特集記事があった。本市の取組状況について問う。
(2)会派新志会の視察研修(富山県上市町)の0(ゼロ)円空き家バンク(空き家解消特別推進事業の創設)について問う。
(3)本市空き家対策の課題と今後の施策について問う。
(1)本市の現状と課題について問う。
(2)民生常任委員会で視察研修(大阪府高石市)の累積赤字を解消した取組について問う。
(3)本市の今後の方針について問う。
2 子育て応援施策について
(1)本市の取組と課題について問う。
(2)民生常任委員会で視察研修(兵庫県加西市)のライフステージに応じた子育て支援事業について問う。
(3)定住化に向けた各種取組について問う。
3 もったいなかレストランin三角西港について
(1)10月29日に開催され、各局のテレビ報道で取り上げられ大盛況であった。取組の成果と課題について問う。
(2)来年度の開催予定について問う。
4 空き家対策について
(1)広報ウキカラ11月号に空き家対策の特集記事があった。本市の取組状況について問う。
(2)会派新志会の視察研修(富山県上市町)の0(ゼロ)円空き家バンク(空き家解消特別推進事業の創設)について問う。
(3)本市空き家対策の課題と今後の施策について問う。