※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjIxMjAyXzAwMjBfa2F3YW5vLW1hcmkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVraS1jaXR5XzIwMjIxMjAyXzAwMjBfa2F3YW5vLW1hcmkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1a2ktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1a2ktY2l0eV92b2RfODQyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年第4回定例会
- 12月2日 本会議 一般質問
- 暁 河野 真理 議員
1 当尾グラウンドの整備について
(1)仮設住宅解体後、元のグラウンドに復元されている。しかし、2か所あるトイレは劣化が顕著であり、衛生的にも劣悪で使用できない状況にある。利用者にとっては、早急な整備が必要と思うがどうか。
2 松橋中学校校舎建て替えについて
(1)これまで校舎建て替えは新築、移転、既存校舎解体という方法で進められてきた。子どもたちの学びを止めないためにはどのようなスケジュールとなるのか。
3 豊福小学校歩道橋整備について
(1)児童が利用する歩道橋は経年劣化が著しく、景観もいい状態とは言えない。架け替え若しくは修復が必要と思うがどうか。
4 公園整備について
(1)岡岳公園は、ホームページにも掲載される市を代表する公園であるが、遊具等がほとんど使用できない状況にある。市内外からの来場者も残念に思っている。新たな遊具を導入し、子どもたちが安心して楽しく遊べる場が必要と思うがどうか。
(1)仮設住宅解体後、元のグラウンドに復元されている。しかし、2か所あるトイレは劣化が顕著であり、衛生的にも劣悪で使用できない状況にある。利用者にとっては、早急な整備が必要と思うがどうか。
2 松橋中学校校舎建て替えについて
(1)これまで校舎建て替えは新築、移転、既存校舎解体という方法で進められてきた。子どもたちの学びを止めないためにはどのようなスケジュールとなるのか。
3 豊福小学校歩道橋整備について
(1)児童が利用する歩道橋は経年劣化が著しく、景観もいい状態とは言えない。架け替え若しくは修復が必要と思うがどうか。
4 公園整備について
(1)岡岳公園は、ホームページにも掲載される市を代表する公園であるが、遊具等がほとんど使用できない状況にある。市内外からの来場者も残念に思っている。新たな遊具を導入し、子どもたちが安心して楽しく遊べる場が必要と思うがどうか。