※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjAxMjAzXzAwMzBfdGFrYW1vdG8ta2VpZ2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVraS1jaXR5XzIwMjAxMjAzXzAwMzBfdGFrYW1vdG8ta2VpZ2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1a2ktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1a2ktY2l0eV92b2RfNzMyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和2年第4回定例会
- 12月3日 本会議 一般質問
- うき未来21 髙本 敬義 議員
1 子育て支援環境整備基本構想について
(1)構想策定の趣旨について
(2)構想策定の体制について
(3)構想の活用策について
2 公園整備について
(1)公園内のトイレが老朽化等により解体、廃止の方向で進められているように聞くが、その状況を問う。
(2)トイレが解体、使用廃止される公園は、公園そのものを廃止する方針なのか問う。
(3)今後の公園整備の方針を問う。
3 道路行政について
(1)県道313号、松橋インター線の道路拡張について、国県への要望状況を問う。
4 人事行政について
(1)4月に条件付採用職員となった職員に対する分限免職が実行されたが、その理由を問う。
(2)分限免職の可否を判断する基準を問う。
(3)同時期に条件付採用とされた職員すべてに適用する分限免職に係る基準、制度があるか問う。
(1)構想策定の趣旨について
(2)構想策定の体制について
(3)構想の活用策について
2 公園整備について
(1)公園内のトイレが老朽化等により解体、廃止の方向で進められているように聞くが、その状況を問う。
(2)トイレが解体、使用廃止される公園は、公園そのものを廃止する方針なのか問う。
(3)今後の公園整備の方針を問う。
3 道路行政について
(1)県道313号、松橋インター線の道路拡張について、国県への要望状況を問う。
4 人事行政について
(1)4月に条件付採用職員となった職員に対する分限免職が実行されたが、その理由を問う。
(2)分限免職の可否を判断する基準を問う。
(3)同時期に条件付採用とされた職員すべてに適用する分限免職に係る基準、制度があるか問う。