※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMjAwOTAzXzAwMTBfb29tdXJhLXNhdG9ydSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy91a2ktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy91a2ktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dWtpLWNpdHlfMjAyMDA5MDNfMDAxMF9vb211cmEtc2F0b3J1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidWtpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidWtpLWNpdHlfdm9kXzY3MiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和2年第3回定例会
- 9月3日 本会議 一般質問
- 彩里 大村 悟 議員
1 防災拠点センターの有効活用について
(1)豊野・三角・不知火防災拠点センターの活用状況について問う。
(2)松橋東・松橋西・小川防災拠点センター建築の進捗状況について問う。
(3)松橋東防災拠点センターへの情報コーナー設置及び松橋西防災拠点センターへの学習コーナー設置の趣旨と活用計画について問う。
(4)防災拠点センターの有効活用について、市長の思いを問う。
2 教育課題への対応について
(1)本年度の授業時数確保策について問う。
(2)ICT教育に関する環境整備状況について問う。
(3)オンライン授業に向けての環境整備について、市の考え方と今後の方向性を問う。
(4)本市の目指すICT教育について、市長の思いを問う。
(1)豊野・三角・不知火防災拠点センターの活用状況について問う。
(2)松橋東・松橋西・小川防災拠点センター建築の進捗状況について問う。
(3)松橋東防災拠点センターへの情報コーナー設置及び松橋西防災拠点センターへの学習コーナー設置の趣旨と活用計画について問う。
(4)防災拠点センターの有効活用について、市長の思いを問う。
2 教育課題への対応について
(1)本年度の授業時数確保策について問う。
(2)ICT教育に関する環境整備状況について問う。
(3)オンライン授業に向けての環境整備について、市の考え方と今後の方向性を問う。
(4)本市の目指すICT教育について、市長の思いを問う。