※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVraS1jaXR5XzIwMTcxMjA1XzAwMzBfa2F3YW5vLW1hc2Fha2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVraS1jaXR5XzIwMTcxMjA1XzAwMzBfa2F3YW5vLW1hc2Fha2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1a2ktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1a2ktY2l0eV92b2RfMzU3IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 平成29年第4回定例会
- 12月5日 本会議 一般質問
- 公明党 河野 正明 議員
1 ピロリ菌検査の実施について
(1)実施及びその助成について問う。
2 認知症について
(1)予防・対策について問う。
(2)若年性アルツハイマーの予防対策について問う。
3 高齢者が要介護にならないための生きがい作りや社会参加促進について
(1)介護予防につながる本市で行っている事業について問う。
(2)介護支援ボランティアについて問う。
(3)ポイント制度について問う。
4 鳥獣被害について
(1)農作物の被害状況について問う。
(2)年齢別狩猟免許所持者数の推移について問う。
(3)近隣市町村と連携しての鳥獣駆除について問う。
5 大岳山遊歩道について
(1)現状について問う。
(2)今後の整備について問う。
(1)実施及びその助成について問う。
2 認知症について
(1)予防・対策について問う。
(2)若年性アルツハイマーの予防対策について問う。
3 高齢者が要介護にならないための生きがい作りや社会参加促進について
(1)介護予防につながる本市で行っている事業について問う。
(2)介護支援ボランティアについて問う。
(3)ポイント制度について問う。
4 鳥獣被害について
(1)農作物の被害状況について問う。
(2)年齢別狩猟免許所持者数の推移について問う。
(3)近隣市町村と連携しての鳥獣駆除について問う。
5 大岳山遊歩道について
(1)現状について問う。
(2)今後の整備について問う。